投資と副業の活動記録 記事へ飛ぶ

【活動報告書】2024年3Q 投資と副業の記録

  • URLをコピーしました!
この記事を書いた人

経済的自立を目標に毎月コツコツと金融資産を積みたてているサラリーマン
投資信託の出口戦略研究のため定率売却を実践し、資産が枯渇せず安定した運用ができるのか確認したりしています

定率売却を行い取り崩して得た金額の推移

2024年3Qの投資と副業の記録の時間です。24年が始まったと思ったら半年が過ぎ、残すところあと3ヶ月ですよ。残り3ヶ月でできる範囲のことをやり遂げて年末、新年を迎えたいところです

当ブログの改善ネタとして1Q毎に投資とか副業のまとめ記事を書く事も検討したんですがまめな性格でもないので続かないと思い断念しました。損切りの速さは大切ですからね

というわけで当分は3ヶ月間のまとめ記事を引き続き継続していこうと思います。3ヶ月毎にまとめても十分振り返りができるので問題ないでしょう!

目次

副業でどう稼ぐの?副業って難しいですね

正直1年半ほど副業に取り組んでみましたが自分のアイデア、発信で報酬を得るのは難しいですね。フリーランスで生計を立てている人には頭が上がりません

SNSでアフィリエイトで成果を出している人を一部追っていますが成功させるための視点ってのが必要なんでしょうね。もしくは数打てば当たる理論なのか分かりませんが少なくとも外れて当然といった感覚でやっていないとメンタルが持ちそうもありません

お金はどこからやってくるの?という絵本を読んだ話

年長さんの子からお金はどこからやってくるの?といきなり聞かれてキョトンとしてしまう出来事がありました。話を聞くとそういうタイトルの絵本があるそうでタイトルをそのまま大人に投げ掛けてきた感じでしたね

でもお金はどこからやってくるのか明確に答えられないし、改めて考えると分からない部分もあったので絵本を見せてもらい読んで見ることに

絵本レベルなのでかなり簡潔なストーリー仕立て書かれていましたが中を読むと深いと感じる部分と何気なく働いていると忘れがちな大切なことを思い出させてくれる絵本でした

仕事の基本は誰かの悩みを解決してあげること、人を喜ばせてあげること、人から感謝される仕事を心がけて行うことがが大切ですね。副業もこの心を大切に行なって行きたいと思いました

Googleのアプデの頻度が多過ぎな件

Googleのアプデは半年に1回以上の頻度で来てる気がしますね。そして大体が企業ドメインを強くするような設定ばかりなので弱小サイトである個人サイトの多くは検索結果に出てこないようになっている気がします

さらにグーグル検索にAI要約の機能が追加されたためメジャーな検索内容であればAIが要約してくれた文章が1番上に出てくるようになってきました。正直AI要約で大雑把な回答を得ることができるので私自身もわざわざサイトに足を運ぶ機会が減ってしまいましたね

今後このAI要約がメジャーになってくるとますます検索で私が書いている記事が引っ掛からないようになって行く気がしますが負けずに思いついた記事をコツコツ投入して行くことにします

ブログ運営の結果

趣味でやっているゲームのイベントについて記事を書いたとことプチトレンド記事みたいにな役割を果たし、毎日数百円くらいの広告収入を得ることができ興奮しました!が!トレンド記事は短命なので少し時間が経つとその記事からの収益は0に

トレンドブログとか当たればそれなりの稼ぎになるんでしょうがその一瞬だけしか読まれない記事を書いてもしょうがないのでトレンドとか気にせず書きたいことを書いていきたいですね

収益:数千円

資産運用は浮き沈みが激しい波乱の相場

7、8、9月と振り返ると波乱の相場でした。円安もあり一気に資産が膨れ上がったかと思えば急降下したため最高値から200万円くらい資産が溶ける時期も

資産が最高値までいった時は年末には1000万円超えそうだな!とかニヤニヤしていたのにそんな甘いことにはならず800万円前後をうろうろし続けてました

9月にアメリカの短期金利を0.5%下げること決めたので米大統領選挙まで勢いよく上がって行くことを期待していましたが期待はずれでしたね。いや、織り込み済みってやつだったんでしょう。予想が当たると嬉しいですがなかなか当たりません

日本株式市場を襲った大幅下落

日経平均株価が42000円を超えてイケイケだった時期があったのですが1日の値下がり幅がブラックマンデーを超える記録的な下げ方をしたかと思えばその後は歴史に残る大暴騰を見せてくれたりハラハラドキドキな経験をすることができました

大きく下げ始めるとSNS上では売って逃げろ!と声を上げるインフルエンサーが後をたちませんでしたが下げ続けることはなく大きく反発していたので売り抜けて入り直す選択は常に市場を見続けられる人でないと難しいのだと改めて感じました

まあ下げてようが毎月積み立てている額は機会的に買い続けるだけなんですけどね。SNSやYouTubeなどで発信しているインフルエンサーの売り煽りはエンタメ程度に楽しみましょう!それができないなら見ちゃダメですね

NISAは淡々と継続中

NISAは月10万円を目標に捻出し、余剰資金が発生した場合は都度買い増しを行なっていますが大半を円安時に仕込んでいたため140円近くまで落ちてきた24年9月時点では大した含み益がない状態となっています

為替の動きを読むことは非常に難しいので為替は気にせず淡々と積み立てていきたいと思います。しかし、増えないのは精神的に楽しくないので辛いですね。早く1800万円埋めたい

波乱の中でも定率売却は順調に取り崩せている

レバナスやオルカン、NAS100などを定率売却していますが安定して取り崩せています。右肩上がりに伸びてくれるとテンションも上がるんですがなかなか上がりません

まあこの定率売却テストは資産を積み上げた後の出口戦略の検討のために行なっているので横這いで数年、数十年と継続して取り崩せることが確認できればいいんですが、どうしても面白さを求めてしまします

細かなことは個別記事にまとめています

24年3Qを振り返って

アメリカの金利を下げたり日本は歴史に残る大暴落をしたり慌ただしい時期だったと思いますが狼狽売りしたりせず定期積み立て以外特にすることもなく平穏に過ごしていました

投資をし始めた頃だったらあたふたして精神的に追い詰められてたかもしれませんが資産運用を数年もやっていると慣れてしまうものですね。また下がっているよ、そのうち上がるでしょ!って感じで冷めた目で見ることができた自身の成長に驚きです

10月に入り残り3ヶ月なので来年の入金ペースを考えたり良さそうな投資信託を見ていこうと思います

関連記事

おすすめの書籍

富の築き方を教えてくれる書籍

あなたに自由を与えてくれる富について教えてくれたり、普段の仕事や生活の考え方について気付きを与えてくれます

投資の握力を高める書籍

敗者のゲームとランダムウォーカーを分かりやすくまとめてくれた書籍で資産の築き方について理解を深めることが出来ます

節約の基本を学ぶの書籍

節約や投資、保険の話など日本人が学校で教わってこなかったことを分かりやすく教えてくれる書籍です

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次