ホットな記事!待ちに待った金融資産1000万円突破

ラグナロクX、通称ROXでプリーストをしています

隙間時間にゆるくやれるゲームは無いかと探していたところたまたまラグナロクの名前が目に止まり、昔ラグナロクオンラインをやっていた私はとりあえず触ってみるかとイントールしてからプリーストとして活動しています

ラグナロクオンラインと言えばMMORPG全盛期から2025年現在も稼働中、そのラグナロクシリーズから派生作としてラグナロクXがリリースされました

まあなんと言っても昔プレイしてた人なら分かると思いますがモンスターや職業とその辺のシステムが刺さるんですよ

ラグナロクの懐かしさとキャラクターを育てるMMORPG感がいいんです笑

目次

支援職はマルチに楽しめるから好き

本家ラグナロクでもプリーストがメイン職でしたが支援職の魅力はどのコンテンツでも一定の需要があるので幅広く楽しめるところですよね

火力高い職業はどのゲームでも人気があり人が溢れる傾向があるけど、支援職は比較的不人気!

しかし大抵のコンテンツでも一人は必要な存在なので育った支援職は色々なところから声がかかるので楽しめる機会が圧倒的に多いのがよきです!

成長の経過やダンジョンの感想とか書きたい

ラグナロクXはあまりブログやらYouTubeやらに取り上げられてることが少ないように感じるので、このブログ内で細々と感想やら愚痴やら吐き出していきたいです!

プリーストの視点とか興味ある人は少ないかもしれませんが呟きます!

ラグナロクXに興味を持ってくれる人も増えて初めてくれる人がいればこちらとしても嬉しいですしね

スマホゲームなので課金要素は避けられない

じっくりゆっくり育てていく過程を楽しむことができますが、スマホゲームなのでしっかり課金要素があり課金することで育成を時短することができます

何ヶ月もかかる育成要素をお金の力ですぐに上げることができるので課金の有無によってキャラクターの強さに差が出てしまいます

課金については賛否両論あると思いますがゲームを提供する起業も収益がなければ運営もできないのでしょうがないご時世なのかもしれないですね

まあ課金圧の激しいゲームは課金しないとゲームにすらならないのもありますしその辺りはまだましなレベルなので安心してプレイできてます笑

のらりくらりとやっていこう!

廃課金連中に食らいついていくのも楽しいですが限界も当然あるので、廃課金上位勢は別ゲームをやっていると割り切ってのらりくらり楽しんでいこうと思ってる次第です!

こうよう
投資信託定率売却研究の第一人者
資産の壁にぶつかりながらも自分らしく自由な暮らしをするためにセミリタイアを模索中
資産運用で感じたことや日常生活で思ったことをブログで吐き出してます

資産運用で知りたかった知識を得られる書籍

「敗者のゲーム」と「ウォール街よランダムウォーカー」を分かりやすくまとめてくれた書籍で資産の築き方について理解を深めることが出来ます

SNSで発信されてる情報を深く理解したい人におすすめの一冊です

万人受けするふるさと納税はコレ!

ふるさと納税はお肉や果物が人気ですが、保存がきいてあっても困らず、場所もさほど取らないのがお米です

重たいお米を家まで運ばなくてもいいので大変助かりますよ

幼児教育、幼児のおもちゃに困ったらコレ

小さいお子さんのおもちゃ選びって月齢毎に適したものがあって選ぶのは大変なものですが我が家はこどもちゃれんじに加入して解決しました

こどもちゃれんじは子供の月齢に合った教材、知育玩具を定期的に届けてくれるので助かるのですよ

入会するとスマホやタブレットで学べるデジタルコンテンツが見放題なのでYouTubeばかり見せるのもなとお悩みの方にも大変オススメです

無料で資料請求をする
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次