定率売却実施結果 Quick Access

コーナンで買った真砂土と砂を芝生の目土に使ってみたらどうなるのか?

ホームセンターで売っている真砂土や砂は芝生用の目土や園芸用の川砂、土に比べると破格の値段で買えるので使えるなら使いたいと思っていました

しかし、手間暇かけて育ててる植物達が園芸用ではないモノを使用したせいで枯れたりしたら悲しいのでなかなか手は出せず

もやもやするのでネットで調べてみたら使ってみた人は居てもオススメしません!こちらの商品がオススメです!と推してくる始末で参考になるようなならないような

そら目的用途に合ったモノを使えば生育に与える影響はほぼないですからオススメはしないでしょう

これはもう自分自身で試すしかない!ということでホームセンターでセメント用に売っている砂を買い、実際に撒いてみました

目次

コーナンで買った砂の紹介

セメント用の砂で価格は250円しないくらいの砂を調達しました

近くに売っていた芝生用の目土は大体一袋450円で園芸用の川砂は700円くらいだったので格安です

この砂が問題なく使えるなら大分コストカットできるので使えることを祈って撒いてみようと思います

ホームセンターで買える砂

砂の品質もチェック

私は芝生の維持管理を専門にしている人ではないので細かいことはわかりませんが普通にいけるんじゃないか?

粒もそこまで大きくなく、水はけも良さそうな雰囲気を醸し出している!大きな石もぱっと見つからない

一袋撒いてみた感じ問題は無さそうでした

袋から出したての砂

真砂土と比べると砂のほうがいいよ

シーズン始めに芝生に目砂撒くか!とホームセンターまで行って買ったのは真砂土でしたが、真砂土は撒いた当初はいいと思っていましたが日が経つと固く固まるようで芝生にはあまり向かない印象でした

真砂土は粒も大きめだし土も入っているようなのでしょうがないですね

セメント用の砂は細かな砂が多く、乾いても固まってる感じは受けませんでしたので真砂土よりは芝生の目砂として使いやすいかもしれないので芝生の育ち具合を注視していきます

セメント用の砂で育つのか!?

まだ砂を撒いて数日しか経っていませんのでどこまで育つかは未知数

10月頃の芝の様子を見てみて使えるか使えないか見極めていきたいです

砂に埋もれる芝生
こうよう
投資信託定率売却研究の第一人者
資産の壁にぶつかりながらも自分らしく自由な暮らしをするためにセミリタイアを模索中
資産運用で感じたことや日常生活で思ったことをブログで吐き出してます

資産運用で知りたかった知識を得られる書籍

「敗者のゲーム」と「ウォール街よランダムウォーカー」を分かりやすくまとめてくれた書籍で資産の築き方について理解を深めることが出来ます

SNSで発信されてる情報を深く理解したい人におすすめの一冊です

万人受けするふるさと納税はコレ!

ふるさと納税はお肉や果物が人気ですが、保存がきいてあっても困らず、場所もさほど取らないのがお米です

重たいお米を家まで運ばなくてもいいので大変助かりますよ

幼児教育、幼児のおもちゃに困ったらコレ

小さいお子さんのおもちゃ選びって月齢毎に適したものがあって選ぶのは大変なものですが我が家はこどもちゃれんじに加入して解決しました

こどもちゃれんじは子供の月齢に合った教材、知育玩具を定期的に届けてくれるので助かるのですよ

入会するとスマホやタブレットで学べるデジタルコンテンツが見放題なのでYouTubeばかり見せるのもなとお悩みの方にも大変オススメです

無料で資料請求をする
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次