資産運用を始めて早数年、評価額も1000万を超えましたが1000万円という大台に到達しても飽きることなく資産を積み立て続けています
本音を言うと日々の積立については飽きています
いい資産運用は暇なもの、金の価格が最高値を更新しようとも関税によって自動車関連企業の業績が凹もうとも!食品の値上がりがどんどん進もうとも淡々とこなしていくものであり、暇の境地
そんな暇でしょうがない積立投資を自分なりに楽しむために投資信託の定率売却は一つの趣味として楽しんでおります
高配当投資は定期的に来る配当金に心躍るように、定率売却も毎月取り崩される受渡金に心躍らせるのですよ
そんな前置きをしつつ今月の定率売却の結果を見ていきたいと思います
25年9月の定率売却結果

定率売却が実施される数日前から株価が失速気味だったので最高値更新ならず!ですが、5万円台を安定的取り崩せてるところには好感が持てます
会社活動に労働力を捧げて得られた賃金が私の寝てる間にも収益を運んできてくれると思うと素晴らしいものです
引き続き定率売却でキャッシュフローを安定して得られるのか確認していくとしましょう
暇な資産運用に刺激を
全米株や全世界に投資するインデックス投資を主軸にしていると余剰資金を定期的に積み立てたり、ボーナスとか出たときにドカッと入金したりするくらいでやることは非常に少ないです
やることが少ない、やることが無い暇な状態になると人は余計なことがしたくなるもの
ゴールドが熱いと聞けばゴールドに投資したくなるし、ビットコインが熱いと聞けばビットコインに投資したくなるし信用取引に手を出したくなったり
ハイレバレッジを掛ける投資に手を出すと頑張って積み立てた資産を水の泡にするリスクがあるので怖いですが、資産運用の効率を落とす定率売却であれば全てが水の泡になるようなことは少ないですし毎月取り崩したお金が口座に振り込まれるので配当株のような楽しみを味わえます
暇な資産運用のちょっとした刺激に少額の定率売却もアリですよ
引き続き定率売却していきます
関税が経済に与える影響や生成AIが雇用に与える影響、今後株価が上がるのか下がるのかは分かりません
一個人がコントロールできることは、余剰資金を計画的に株式などの資産を変えていくとこだけ
再現性は高いが暇であるインデックス投資のちょっとした刺激としてこれからも定率売却を実施していこうと思います
今日はこんな感じ!